年間100日海外出張する風見こうじのブログ

年間100日海外出張する風見こうじのブログ

旅行・投資・カード・副業・趣味・PCなど

サウジアラビアのスーパー事情 ~奇妙な物を見つけたよ!~

 

こんにちは。風見こうじです。

サウジアラビアのスーパー事情について、さらに紹介させて頂きます。

 

まだ前回の記事を読んでいない方はこちらからどうぞ!

kazami-koji.hatenablog.com

 

 

サウジアラビアのスーパーで買える飲み物

さて、まずは飲み物のコーナーを見てみましょう。

f:id:kazami_koji:20180225150504j:plain

 

棚いっぱいにカラフルな飲み物が置いてありますね。リキュール類かな?と思うかもしれませんが、ここはサウジアラビアアルコール類は厳禁の国です。リキュールなんて物が置いている筈もなく、全てジュースです。

味はあま~いか、化学的で身体に悪そうな味がするかの大体どちらかです。

(ちなみに私の愛用ドリンクは、日本から持ってきた黒烏龍茶です。)

 

 

ぶらぶら見回っていると見つけました!

ビールだ!

 

f:id:kazami_koji:20180225150610j:plain

 

しかーし、そこはサウジアラビアもちろんノンアルコールです。

お酒=風見のガソリンなので、この国で生きていくのは正直中々しんどいです。

 

サウジのノンアルコールビールの味は?

f:id:kazami_koji:20180227163146j:plain

サウジのノンアルコールビールってどんな味か気になったので、バドワイザーノンアルコールビールを飲んでみました。

 

 

「うーん。。。甘い。 これはビールではない!」

 

味を何とか表現すると、駄菓子のきび団子を炭酸で割った様な感じです!

つまり

f:id:kazami_koji:20180227163225j:plain

 

 

ということ!

 

うん。分かり辛い!

 

 

さらにぶらぶら徘徊していると、何やら奇怪な飲み物を発見!

 

f:id:kazami_koji:20180225151255j:plain

 

見た目、めっちゃグロくない?笑

これ完全にカエルのこれでしょ。

 

f:id:kazami_koji:20180225151344j:plain

 

つまり、工場の中ではこんな感じになっているに違いない!

 

f:id:kazami_koji:20180227163249p:plain

 

と、サウジのスーパーの中で妄想する風見。

 

 

サウジで売っているインスタントラーメン

さらに徘徊していると、インスタントラーメンのコーナーを発見。

 f:id:kazami_koji:20180225151509j:plain

 

なんだか、遠目から見た時に凄い既視感があるなと思ったら、マレーシアで二日酔いの時に良く食べていたやつでした。まさかサウジにも売っているとは。。。

恐るべしmaggi。

 

 

さらに徘徊していると、なにやら置物コーナーを発見

 

f:id:kazami_koji:20180225151642j:plain

うーん。どうやって使うんだ?この自転車の置物とか、紐を引っ張る人達とか。。。シュールすぎる。。。

 

そして近くにはこんな物も

 

 この上段真ん中のやつ何コレ!!

f:id:kazami_koji:20180225151702j:plain

 

店内で3度見くらいしてしまいました(笑)

しかも結構なお値段する!!(5000円くらい!!)

これを飾れる家ってどんなだろう。。。

 

さて、今回はサウジアラビアのスーパーで発見した奇妙な物を紹介させて頂きましたが、如何だったでしょうか? これからも色々と紹介して行くので、気軽に読者登録・コメントお願いします!

 

それではまた

 

風見

 

ダイの大冒険好きには、ダンまちという選択肢がある!

f:id:kazami_koji:20180212213757j:plain

ダイの大冒険の主人公はポップ一択です。異論は認めない。

こんにちは。サウジアラビア在住の風見こうじです。

 

みなさんダイの大冒険読んだことありますか?

私がダイの大冒険を読み始めたのは、おそらく小学校低学年の時だったと思います。

 

ダイの大冒険とは?

読んだことが無い人もいると思いますので、簡単に説明すると、

週刊少年ジャンプにて1989年~1996年まで連載されていたドラゴンクエストをメインテーマとした漫画です。

 

あらすじ

かつて世界と人間は、強力な魔族である魔王ハドラー率いる魔王軍によって征服されようとしていた。しかし、勇者とその仲間たちによってハドラーは倒され、モンスターも魔王の支配から解き放たれ、世界に平和が訪れた。

 

それから十数年後。モンスターが平和に暮らす怪物の島「デルムリン島」で、勇者に憧れる、唯一モンスターでない少年ダイが、心優しい鬼面道士のブラスに育てられながら、ゴールデンメタルスライムのゴメちゃんを始めとする友達のモンスターたちと共に暮らしていた。

 

ある日ゴメちゃんを除いた島のモンスターたちが凶暴化してしまい、ブラスから魔王の復活を聞かされる。狼狽するダイだったが、そこに勇者の家庭教師を名乗る謎の人物アバンとその弟子の魔法使いポップが現れ、島を結界で覆いモンスターたちを魔王の支配から救うと共に、ダイを弟子にして、秘められた力を開花させていく。

 

しかし、そこに復活したハドラーが現れ、アバンがかつて魔王を倒した勇者であること、自身がハドラーを超える力を持つ大魔王バーンの力で蘇り、再び地上を制圧するために新たな魔王軍が編成されたことを語り、アバンとその弟子たちを殺そうとする。

 

アバンは弟子を護るために自己犠牲呪文(メガンテ)を使うが、ハドラーは辛うじて生き残る。絶体絶命の窮地の前に、ダイの額に奇妙な紋様が浮かぶと、謎の力が解放されてハドラーを撃退した。その後、アバンの遺志を継いだダイは、ポップと共に大魔王を倒すことを決意し、デルムリン島から旅立っていく。

 

読み始めた時はまだ小学生だったので、純粋に強い勇者と(ヘタレだけど)頭のキレる魔法使いの冒険譚が妙に心に響いて、単行本を揃える程ドハマりしていました。

 

 

ダイの大冒険の魅力:キャラが濃い!!

 

特にこの漫画で重要なポイントは、キャラ一人一人が個性的でそれぞれにストーリーがあるという点です。おそらくあの当時、ここまでキャラ一人一人の成長を個性的に描いた漫画は他に無かったのではないかと思います。特にポップは最初、超ヘタレで臆病なスケベの駆け出し魔法使いでした。

 

しかし、クロコダイン・ヒュンケル・フレイザードなど様々な好敵手と戦い、師匠と出会い、ある女性との別れによって、最終的にチームに無くてはならない存在へと成長して行くのです。

 

そんな、ダイの大冒険をリスペクトした(←個人的感想です) ライトノベルが、

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」(通称:ダンまち

f:id:kazami_koji:20180212220214j:plain

                     (画像はダンまち11巻 目次より抜粋)

 

私、社会人になるまで、ライトノベルという物を全く読んだことがありませんでした。(というか、オタクが読む物という勝手な印象で、読まず嫌いしていました。)

しかし、海外生活が長くなり、段々と手持ちの娯楽が少なくなった時に、ふと突然興味が湧いてこの本を読み始めました。

 

読み始めると、ダイの大冒険を読んでいた時の様な、ドキドキする展開の連続で、完全にドストライクでした。 

そして、これを皮切りに他のライトノベルも読み漁るように。笑

 

ダンまちの魅力

広大な地下迷宮、通称「ダンジョン」を中心に栄える迷宮都市オラリオ。英雄譚にあるような「異性との運命の出会い」に憧れ、女神ヘスティアのファミリアに入団し、駆け出しの冒険者となった少年ベル・クラネル(Lv.1)は、不運なことに中層級(Lv.2)の強さを持つ「ミノタウロス」に襲われる。なすすべもなく追いつめられたベルは、間一髪のところで【ロキ・ファミリア】所属のトップクラスの女性冒険者アイズ・ヴァレンシュタイン(Lv.5)に助けられる。あまりの衝撃的な出会いにより、彼女に一目惚れしてしまったベルは、彼女に追いつきたいという憧憬(しょうけい)から、レアスキルを発動する。このスキルの効果により、ベルは異常な速度で成長をする一方、彼や彼を取り巻く人達に様々な困難が待ち受ける。しかし、徐々に増えてゆく仲間たちのサポートもあり、何とか一つずつ困難を乗り越え、成長する。そしてダンジョンの最深層で待ち受ける物とは一体!?といった感じの冒険譚です。

(ネタバレを防ぐ為に、かなりザックリとしか書いていません。)

 

このダンまちの主人公ベルが、勇者ダイと良く重なるんです。

そして仲間の一人が、ポップと良く重なるんです! 

 

それもそのはず、12巻にてベルがモンスターとの激闘の中で、ある技を編み出します。その技は「あとがき」で原作者である大森藤ノさんが、ダイの大冒険の「ある技」からインスピレーションを得たという事を仄めかす一文があることや、4巻のあとがきでも鍛冶師のインスピレーションについてダイの大冒険をリスペクトした内容になっていることからも分かる通り、原作者は私と同じダイの大冒険リスペクト派に違いない!

そしてつまり、ポップ派(に違いない!笑)

そんな原作者、大森藤ノさんが書く、ダンまちが面白くないわけがない!

 

という事で少しでも興味が湧いた方はダンまち読んでみてください。

books.rakuten.co.jp

 

現在、ダンまちライトノベル発行部数900万部を突破し、漫画化・アニメ化もされています。

(個人的には、ライトノベル(小説)があまり得意でない方にはアニメから入るのがオススメです。漫画は絵のクセが強くて、私はあまり好きではありませんでした。 また、ダンまちには幾つかスピンオフ【外伝】があるので、まずはオリジナルストーリーである、ベルが主人公の物を読み進めるのがオススメです。気になったら【外伝】もどうぞ。)

 

 

そうそう、忘れるところでした。

今週のお題「バレンタインデー」でしたね。

 

ライトノベルダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

最新13巻、2月14日発売です!楽天だと15日になってるな。まぁいいか)

books.rakuten.co.jp

 

 

この13巻で【疾風】リュー・リオンがどうなってしまうのか!?

すごい気になって夜も寝られません!!

 

チョコいらないから、誰かサウジアラビアダンまち送って~~~!(切実)

 

 

風見こうじ

(風見こうじはGA文庫社員でも、集英社の回し者でもなく、単なるダイの大冒険及び、ダンまちファンの一人です。)

【内定率100%】リーマンショック後の“超” 就職氷河期時代を切り抜けた方法教えます(2)

f:id:kazami_koji:20180208214551p:plain

こんにちわ。 

帰国が決まってウッキウキの風見こうじです。

 

今回は「【内定率100%】リーマンショック後の“超”就職氷河期を切り抜けた方法教えます(1)」の続編を書いて行きます。

まだ(1)を読んでいない方は、以下のリンクからどうぞ!

(尚、あまり人気が無いようなら、就活関連は今回の記事でしばらくお蔵入りにします。続きを読みたい方は、ぜひコメントお願いします。)

 

kazami-koji.hatenablog.com

 

 

2.サイトに登録したら合説に行ってみよう!

合同企業説明会(合説)というイベントがマイナビリクナビといった就活サイトで告知されますので、とりあえず行ってみてください。私のおすすめは、就活生が一番多く集まるであろう最初に開催される回です。

 

会場でする事①:雰囲気を感じる!

会場でまずは就活生の多さを肌身で感じてください。

そして、年収の高い企業に務めたいと考えている就活生の方は、そこにいる人達の約4%だけが、今後年収1000万円以上稼げるサラリーマンになれる資格を得られるのだと理解する事が重要です。 つまり、入場者数10,000人なら、その内の400人だけ。

尚、20代で年収1000万円を達成できるの割合はおおよそ0.2%。非常に狭き門ですが、貴方もこの記事を元に同じように行動すれば、その0.2%に成れるかも!

 

会場でする事②:講演会を聞く!

次に、マイナビリクナビであれば、就活の進め方の様な講演会が最初に数回開催されると思いますので、それを聞いてみましょう。今年の就活傾向や会場の歩き方、就活のポイント等を教えてくれるので、重要なところはメモしておく事をおすすめします。

 

会場での注意点①:一人でまわる!

もし友達と出席している場合は、出展している企業ブースは別行動で回りましょう。貴方と友達のまわりたい企業が全て一致するなんてことはまず無いので、そこは割切りましょう。

 

会場での注意点②:近くで聞く!

企業のブースがいくつもあり、その説明や会場にいる人達の話し声で非常に騒々しいので、ブースで聞く時はなるべく最前列の説明している人の近くで聞きましょう。(遠くで聞いて、聞こえない。なんて、本末転倒。時間のムダです。)

 

オススメ①: 業界別にまわる!

企業の名前で回るのではなく、業界別に回ってみよう。

合説には様々な業界の企業が出展しています。こんなに様々な業種の企業が自社の概要を説明してくれる会は、後にも先にも合説だけです。ここぞとばかりに、興味のある企業から、全く興味のない企業まで、聞いて周ってみましょう。

更にオススメとしては、その業界のトップを回るのが良いと思います。 尚、一番気になっている業界は、ナンバー2も聞いてみても良いかもしれません。(違いが分かるかも?)

 

業界別企業を知りたい方は以下の本がおススメです。

簡単に纏まっているので分かりやすい!

books.rakuten.co.jp

 

オススメ②: 気になったら、その場で解決!

合説に来ている企業の方の大半は人事部の方々ですが、合説はまだ選考の段階に入っていないので、気になった事を何でも聞いてみましょう。(親切な方だと、就活のやり方とかも教えてくれるかも?)

 

オススメ③:メモは素早くキーポイントだけ書く!

メモの取り方として、以下の項目は最低限おさえておきたい。

日時と場所

企業名/担当者名(できれば役職や部署名も)

企業の概要(パンフレットが貰えたら書かなくても良いかも)

企業が目指している方向性

求めている人物像

印象に残った言葉

違和感・疑問点

 

オススメ④:各社につきA4、1枚で纏める!

私は、1社につきA4で1ページに収まるように書いていました。

また、少し空白を残しておくと、帰宅した後に色々と付け足すことが出来るので、ギッチギチに詰めこみすぎなノートにならない様にすると良いです。

そして重要なのは、綺麗に書くのではなく、上述したようなポイントを逃さず素早く書くという事です。(説明する人は、先生みたいにノートに書くのを待ってくれないので)

 

このノートはエントリーシートを記入する際や、履歴書を書く際、面接の前など、後で何度も見返す事になりますので、就活用のノートを用意しましょう。

 

さて、今回は合同企業説明会の注意点やオススメポイントを紹介させて頂きましたが、如何だったでしょうか? 冒頭にも書きましたが、あまり人気が無いようでしたら、しばらく就活関連はお蔵入りにしようと思っています。

 

それではまた。

風見こうじ

【内定率100%】リーマンショック後の“超” 就職氷河期時代を切り抜けた方法教えます(1)

 

突然ですが、3月に天国(日本)に帰れる事が決まりました。

 

いやー、長かった!地獄(サウジ)生活!

もうね、砂、見たくない!!

次から中東に行けと会社に言われたら絶対拒否してやろうと思っています。

 

こんにちわ。 イエスマン風見こうじです。

 

さて、話しは変わりますが、株価が暴落しましたね。(今日は少し回復したかな?) 

そこでふと就職活動(就活)をした時を思い出しましたので、今日は就活について書いてゆきます。

 

お先真っ暗な就活! 超氷河期時代(2009年)

 

2008年9月にアメリカの投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが経営破綻をしたことを皮切りに、世界中で連鎖的に発生した金融危機、いわゆるリーマンショックが発生した次の年(2009年10月頃)に、風見こうじは本格的に就活を始めました。

 

当時、帝国データバンクの発表では(元記事のHPが古くなり削除されていましたが)、約5割の企業が「採用予定なし」4割が「採用数減少」、1割が「増加」という状況だったようです。

記憶では早々に日産が、採用予定なしと発表していたのを新聞で見て、非常にショックを受けたのを覚えています。

 

尚、2008年に就活を始めた世代も大変だったと思いますが、当時はまだリーマンショックが発生したばかりで、あまり問題の深度が表面化していなかったので、2009年から就活を始めた世代よりは、まだマシだったという印象です。

 

そんな超・氷河期時代に就活を経験した風見こうじの内定率はなんと、100%でした。しかも全て就職偏差値60以上の企業。ちなみに最終的に入社したのは65以上の企業(サイトによれば超一流企業の部類らしいです。

jobrankingcommittee.com

 

良い大学でも出たんじゃないの~?と思う方もいるかもしれません。いいえ、平凡な私立理系大学(大学院まで行きましたが)出身です。 

すごい資格でも持ってたんじゃないの?と思うかもしれません。 いいえ、資格?なにそれウマイの?というレベルでした。(入社時、TOEICも300点台でした!)

kazami-koji.hatenablog.com

 

 強いて言えば、トヨタ自動車(本社)の人事採用の方と知り合いで、その方に就活のイロハを教えて頂いた事でしょうか。

 

そんな私が超氷河期時代を切り抜けた就活方法をご紹介させて頂きます。

 

章立てとしては以下を考えていますが、何か聞きたい事が有れば、気軽にコメントで聞いてください。

 

1.一体全体、まず何をしたらいいの!?

2.就活サイトに登録したら、合説に行ってみよう!

3.自己分析ってどうしたらいいの?

4.プレエントリーとエントリー

5.SPI対策

6.履歴書の書き方

7.面接対策

 

1. 一体全体、まず何をしたらいいの!?

初めての就活です。分からないのは当然です。私も当時、戸惑いました。

まずは、就活情報サイトである、マイナビリクナビに登録してみましょう。

 

私が主に使っていた情報ツールは以下の4つ

マイナビ

リクナビ

就活ナビ

みんなの就活日記(みん就

 

それぞれの特徴を簡単に説明します。

マイナビ

言わずと知れた、日本最大規模の就活用サイト

合同企業説明会に出展する企業もバラエティーに富んでいて、まず登録すべき。

job.mynavi.jp

 

 

リクナビ

マイナビと肩を並べる日本最大規模の就活用サイト

内容自体はマイナビと遜色ありませんが、合同企業説明会の日程や出展する企業に違いがある場合があるので、登録して様子を見ることをお勧めします。(マイナビリクナビは使いやすい方をメインに使えばいいと思います。)

job.rikunabi.com

 

ダイヤモンド就活ナビ

筆記試験対策や全国SPI統一模試等のコンテンツが豊富です。SPI対策の章で詳しく使い方を説明します。

navi18.shukatsu.jp

 

 

みんなの就活日記(みん就

就活を終えた大学生や社会人が自分の就職活動を振り返って情報を纏めているサイト。

匿名で書き込める為、ガセネタや誇張表現も含まれているので、信頼度は6、70%程度と思って眺めてみるのが良いかも。

www.nikki.ne.jp

 

 

(2)では合同企業説明会で気を付けるべきこと、やるべき事、おすすめポイントを記述しています。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

kazami-koji.hatenablog.com

 

 

 

就職関連でも、その他でも何か聞きたい事があれば、気軽にコメントしてください^^

読者登録も待ってます!

不倫は幸せへの近道?それとも破滅への道? マレーシア体験記!

f:id:kazami_koji:20180206020814j:plain

 

 

最近回線切れが多くて、更新が滞ってしまいました。

こんにちわ。陸の孤島(サウジ)在住の風見こうじです。

 

さて日本では、またまた不倫の話題で盛り上がっている様ですね。 今度はあの小泉今日子さんと豊原さんですか! 小泉今日子さんは言わずと知れた方ですが、豊原さんも個人的には十台の時に見ていたドラマで良い演技する脇役の人だな~と印象深かった方です。(顔も濃いしね!笑)

 

ということで今回は結婚や不倫を題材に書いてみたいと思います。

 

不倫は犯罪ではないが不法行為になる

 

日本の民法上、夫婦には平穏で円満な家庭生活を送る権利があります。自身の配偶者が不倫した事により、精神的苦痛を受け平穏な生活を過ごせなくなった場合、これは不法行為となり、配偶者はその損害を賠償する責任があるのです。(いわゆる慰謝料請求ってやつですね。)

 

上述の通り、日本では不法行為となるため、不倫は「悪」であると言って良いでしょう。では、少し視点を変えて考えてみましょう。

 

中東(アラブ諸国)での結婚の価値観

 

中東(アラブ諸国)などのイスラム圏では不倫は犯罪として扱われ、イランなどでは鞭打ちや石打ち等が行われるようです。 一方でイスラム教には、人は誘惑に弱いといった内容が記されている事から、その措置として一夫多妻制があるのだと思っています。

ちなみに、夫が複数の妻を得る権利を取得するには、ある程度の財力が必要とされています。また、複数の妻それぞれに同一の愛を与える必要があります。

一方、日本の法律では、一夫一妻制を導入しており、多妻制は認められていません。

 

日本では、なぜ一夫一妻制?

 

調べたところ、日本で一夫一妻制が導入されたのはキリスト教の影響を受けた明治憲法からの様です。 それまでは正式には認可されていないものの、妾(めかけ)といって事実上の重複婚が認知されていました。

 

 

 

不倫は幸せへの道?それとも破滅への道?

 

マレーシアに1年半住んでいた時に、一人の女性(当時19歳)と出会いました。

彼女は私が良く食べに行っていた中華料理屋でウェイターとして働いており、ある日突然たどたどしい英語で「お仕事ありませんか?」と聞かれたのがきっかけで仲良くなりました。 

 

話しを聞いてみると、1時間1リンギット(30円位)で働いており、これでは生きていけないとのこと。(たしかにあのエリアで1番安いヌードルでも3リンギットだったので一日最低でも20リンギット位は稼がないと生きていけないだろう。)

 

そこで、何も助けてあげないのも不憫に思い、ダメ元で仕事を紹介してみましたが、英語の能力が低いとの判定で、結果は予想の通りでした。

結果を伝えると、非常に残念がっていた。 私としても、ここで見放すのも何だかな~と思い、毎日夕食を終えた後に、英語を教える事にした。

 

最初は、日常的な会話がどの程度出来るかを確認し、分かったのは、彼女は簡単な英語であれば喋れるという事。 一方、単語量が極端に少なかったので、まずは単語を勉強してもらう事にしたが、単語帳が無いと言う。 仕方がない、買おう。

 

週末、モールに入っている本屋に二人で出かけ、マレー語と英語が書かれた単語帳をプレゼントした。 彼女はそれを熱心に勉強し、毎日私との会話で練習することで、1ヶ月した頃には大部分をマスターしてしまった。(どうやら日中もお客が居ない時に勉強していたみたい。)

 

その後は1週間に2~3度の頻度で英会話レッスンと称して、スーパーに買い物に行ったり、レストランで食事をしたり、BARに行ったりもした。 

 

そして、ある時、彼女の夢がモデルになりたいという事だと知った。

 

貧困の為、出会った当時は、みすぼらしい恰好をして化粧もろくにしていなかったが、目鼻立ちがクッキリしていて、可愛らしい容姿をしていた。 私と出会ってからは、食品を私が購入した際に、余りそうな分だけあげていたので、服や化粧に幾らかお金を回せるようになり、街の中でも少し有名になるくらい美人になっていた。 

 

そんな健気に努力を続ける彼女に会う度に、徐々に惹かれていった。 彼女もまた同じような気持ちを抱いていたみたいであったが、大人の関係になることは無かった。 なぜなら、当時私には日本に彼女がおり、裏切るわけにはいけなかった。 また、もし日本が一夫多妻制を導入していたら、他の選択肢もあったかもしれないが、一夫一妻制をとっている日本で、このままの関係を続ければ、お互いにとって好ましくない結果になる事は明白だった。

 

 

私はこの国を去る事を決めた。

 

 

せめてもの手向けとして帰国前、彼女へ真紅のドレスをプレゼントした。

彼女は泣いていた。

 

 

 ・・・

 

 

最近、一枚の写真が送られてきた。 真紅のドレスを着た笑顔の素敵な女性が写っていた。

胸元にはMiss Malaysiaと書かれた襷が掛かっていた。

 

 

 

 

さて、今回はマレーシアでの体験記から不倫・一夫一妻制及び多妻制を題材として記事にしてみましたが、いかがだったでしょうか? 初めて1つの記事で2,000字を越えてしまいました。 長すぎですね^^;

(尚、彼女の身バレを防ぐため、本記事内には多少脚色している部分もあります。)

 

良かったら、気軽にコメントをお願いします。

アラブ風チョコになっちゃえ~!

 

f:id:kazami_koji:20180121143515j:plain

 

こんにちわ。

辛党の風間こうじです。

 

ここ数日、私が住んでいるサウジアラビアのネット環境が非常に悪く、中々記事の更新が出来ませんでした。

さて、今日はサウジアラビアのお菓子事情についてご紹介させていただきます。

 

甘いものがダーイスキ!サウジアラビア人!

 

 

f:id:kazami_koji:20180121143619j:plain

 

サウジアラビアでは宗教上の理由でお酒や豚肉を口にしないといった食事に関する制限が多いことは皆さん既にご存知かと思います。

 

そんな彼らが食べられる物の中で、甘いものは特別な存在なのです。 例えば、歓迎の意味を込めて、お客さんが家やオフィスに来た時の為に、彼らはかならず甘いお菓子を用意しています。もちろん彼ら自身で休憩時間にそれらを食べたりもします。

 

サウジアラビアのお菓子といったら「デーツ」!

 

f:id:kazami_koji:20180121143825j:plain

 

これね。日本人にはあまり馴染みの無いお菓子(というか乾燥した果物?)ですが、メチャクチャ甘いんです! 例えると、干し柿をクドイ位に甘くした感じ。

もうね、甘すぎてひと口で十分です。 (見た目もGみたいで、あまり美味しそうではないですよね。笑)

 

このG!もといデーツをサウジアラビア人はバクバク食べます。

 

なので、白い民族衣装でカモフラージュした気になっていますが、サウジアラビア人は大体腹が出てます。

 

 

サウジアラビアのスーパーって何が売っているの?

 

という事でスーパーの中を少し紹介します。

お菓子コーナーではこんな感じの和風?せんべいを売っていました。(なんだか怪しい。)

 

f:id:kazami_koji:20180121144409j:plain

 

 

サウジアラビア人は良くコーヒーも飲むので、インスタントコーヒーの種類も豊富です。

 

f:id:kazami_koji:20180121174525j:plain

 

 

また、油も棚一面にズラリと。

 

f:id:kazami_koji:20180121192955j:plain

 

 

どうやらサウジアラビアにはエジプトからのお米が沢山輸入されているようですね。

ちなみにエジプト米はわりとしっとりしていて、日本米に近い物もあります。

f:id:kazami_koji:20180121193346j:plain

 

 

さて、今回はサウジアラビアのスーパーマーケットで売っている物を紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?

 

サウジアラビアのスーパーにはナニこれ!?と驚いてしまう商品もあるので、また別の機会に紹介させて頂きます。

首は狩っても狩られるな!? マレーシア的生活!

 

f:id:kazami_koji:20180118015919p:plain

皆様!ブログ開設6日目にして、とうとう念願の読者登録がありました!

しかも7人も!!

 

ありがとうございます! 嬉しくてハゲてしまいそうです!

 

こんにちは。剛毛の風見こうじです。

今後もよろしくお願いします。

(まだ読者登録されていない方は気に入ったら気軽に押してくださいね)

 

本日は、過去に私が1年半住んでいたマレーシアについて紹介をさせて頂きます。

 

マレーシアは大きく分けて二種類 「半島側」と「島側

まずはご存知ない方も多いと思いますので、マレーシアの地理からおさらいです。

 f:id:kazami_koji:20180118013244p:plain

上の地図の様に、マレーシアは半島側と島側に分かれていて、半島側に首都であるクアラルンプール(通称KL)があります。ペトロナスツインタワーが有名ですね!

そして私が一年半住んでいた島側というのが、地図右側にあるボルネオ島です。

 

日本とも関連があるボルネオ島

 

f:id:kazami_koji:20180118013344p:plain

ボルネオ島は、現在マレーシア、インドネシアブルネイの3国によって統治されていますが、1960年代まで現在のマレーシアのエリアはイギリス領でした。また、1940年代には数年間日本の占領下にあって、当時日本軍が作った空港(戦闘機の発着場)を15年くらい前まで国内線の発着場として使っていたそうです。 さらに現地には、日本軍が伝えたと言われている「ウマイ」という白身魚カルパッチョの様な料理があり、その由来は諸説ありますが、一つは彼らがウマイ、ウマイ言いながら食べていたからだとか。

確かにあれはウマかった~。。。

 

 

2、30年前まで首狩族の村が点在している地域だった!

 

 

f:id:kazami_koji:20180118015416p:plain

 

実はこのエリア、村と村の抗争が激しく、2、30年前まで村同士で闘って領土を広げていたとのこと。 相手の首を狩った者は勇者と称えられ、自分の首に「狩った者」の数だけ刺青で星を入れていました。 彼ら首狩族の歴戦の勇者の子孫は今でも自分達の首に刺青を入れており、現地のマレーシア人の友達から「首に刺青をしている人には近づくな!」と注意を受けたこともあります。 

そんな刺青をした人を1年半の間に一度だけ見かけましたが、

 

見たら分かる!

 

絶対ヤバイ奴やんっ!!(笑)

 

f:id:kazami_koji:20180118014038p:plain

 

 

ミッション:首狩りされる前に脱出せよ!

マレーシアにも日本人の友達が何人か居たのですが、その中に「M本さん」という方がいました。

実はこのM本さん、妻がいるにも関わらず、現地の女の子と付き合っちゃったんです。

そう!最近流行りのゲス不倫ってやつです!

 

f:id:kazami_koji:20180118015455j:plain

写真は「ゲス」のイメージです。名誉毀損になりかねないので目線入れてます(笑)

 

このM本さん、最初の頃は、上手くやっていたそうですが、段々と女の子が家に入り浸る様になり、彼女にとうとう結婚しているのがバレてしまったそうです。

 

そして、忘れてはいけないのがこのエリアの人達が元々首狩族であったという事です!

 

その夜、M本さんの家に侵入してきた彼女は、先祖から伝わる首狩り鉈(ナタ)でM本さんの首を狙ったそうです。なんとか一命はとりとめましたが、次の日、M本さんに会った時には、首にコルセットの様な物を巻いている状態で、その後すぐに帰国しました。

 

 

さて、今回は住んでみないと分からないマレーシアの刺激的な部分について紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?

 

他にもマレーシアには綺麗な所や美味しい物もいっぱいあるので別の機会に紹介させて頂きます。

読者になる